さらばココログ
何気なく始めた無料ブログの運営サイトは当時so-netだったのですが、買収されたのか売却したのか突然ココログに変更され、この度の2019年3月19日の大規模リニューアルにて突然使用できなくなりました。
これまでの銀行同士の統合によるシステム改修などでも頻繁に障害が発生しており、ココログの様な小さな運営会社では殊更に多大な問題が生じるとは思っていましたが想定通りでした。
運営会社の事前告知メールには以下の様に書かれていました。
ココログからのお知らせ
───────────────────────────────────
※本メールはココログをご利用のお客様にお送りしています。
平素はココログをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
昨年の12月にココログは15周年を迎えました。システムが老朽化しているの
と今後もよりよい機能を提供し続けられるようにするため、2019年3月19日、
サービス開始以来、最大規模の全面リニューアルを実施します。
対象はココログの全利用者です。
これにより、管理画面の停止を伴うメンテナンスや、終了する機能、
新規に追加される機能などがありますのでお知らせいたします。
そしてリニューアルに伴う必要時間は
◇メンテナンス日時 2019年3月19日(火)1:00 - 13:00
※管理画面の利用ができなくなります。ブログの閲覧は可能です。
◇リニューアル日時 2019年3月19日(火)13:00
結果的にリニューアル作業中、ブログは閲覧出来ず管理画面も”ページが見つかりません”のエラー表示。ブログ自体は丸2日経過して漸く再開されましたが、現在でも管理画面はログイン出来ず開くことが出来ません。
こんなココログを撤収してすぐにでも鞍替えしたいのですが暫くそれも叶わないかもしれません。
備忘録として始めた稚拙なブログでしたが、気付けば10年近く継続しており、お陰様でアクセスは82万件を超え、数々の方から書き込みをいただき実際にお友達になって下さった方もいるため、このまま復旧出来なれば残念。
サイト上では大した説明も無く、表記に従ってログイン方法を変更して進みますが、「ただいま大変混み合っております。申し訳ございません。」と表示されるだけ。文句を言ってみたところでどうにもならず、運営側からすれば無料で借りておいて文句を言うなという姿勢なのかもしれませんから、ただより高い物は無いということで自己反省し、ココログを止める事にしました。
という事で前置きが長くなってしまいましたが、こちらのFC2に年額3300円を支払い有料サイトで新たにブログを始める事に致しました。
これまでは更新有りきでかなり無駄な情報が多かったのです、良い転記だったのかもしれません。これからは更新に拘らず、多少面白い記事に限定して行きたいと思います(と申しましても僅かな変化しか無いと思われます...)。
それでは改めまして備忘録の延長ブログですが、時折お立ち寄りいただければ幸甚でございます。何卒宜しくお願い致します。