テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION
仕事が終わり六本木駅から帰ろうとしたところ、浴衣姿の人々を目にしたので調べてみると、恒例の六本木ヒルズ夏祭りが開催中。
まだ少々暑い日でしたが一足伸ばして見学してきました。
六本木ヒルズは2003年4月開業なので築16年になりますが、お金の掛け方が半端なく、贅沢な空間設計が行われているので未だに全く古さを感じません。流石、森ビルです。
恒例のドラえもんがお出迎え。
この等身大ドラえもんを改めて観察すると頭の幅が恐らく80cmほどあると思われ、一般住宅においては通路幅ギリギリであり、狭い扉は通過すら出来ないなぁなどと詰まらぬ事を考えてしまいました。
皆さんドラえもん達との撮影に勤しんでおられます。
この頭上の卵は何なのでしょう。手に持っている道具は漫画で読んだ事が有るのですが名前は忘れました。
日産も協賛なのか新型スカイランとセレナが展示。スカイラインに関しては実車はもう少しマシなのかと思っていましたが相変わらずの悲惨なデザイン。また売れませんね。
この日の気温は32度でしたが時折吹く風が涼しく、何となく秋を感じる一日でした。
庭園側に回ると沢山の出店が出ており多くの人々が列を成しています。
お面500円、その他の出店も200円等良心的価格。
毛利庭園も小さいながら森のトンネルの様で涼し気。
今回はレモンサワーが協賛なのか、ビアガーデンがサワーガーデンの彩。
おつまみの焼きソバなども大変美味しそうなので、一杯やってから帰ろうかと思いましたが仕事中でしたので断腸の思いで諦めました。来年は会社帰りに立ち寄ってみたいですね。