学習の日
貴重な休みは出来るだけ外出したいのですが、出れば出たでお金もかかりますし、何より今は外出自粛要請が出ている始末ですから猶更巣籠気味。
何もしないでだらだらと一日終わる事も有れば、車を弄ったり運動したりでそれなりに終わってしまうのですが、頭を使う日も必要だと感じ始めています。
雑誌は定期購読で東洋経済と日経ビジネスを取っており、新聞は日経にしているのですが、日々読む時間もなかなか取れず気付けばツンドク状態。
これを日を決めて一気に片付けようと”学習の日”を設けるようにしました。
巷では歴史の本やドリルが非常に売れているのだとか。今回のコロナの一件で我々の仕事や余暇の過ごし方に変化が訪れる事は間違いないでしょう。
日々新たな情報を入手する事は欠かせませんが、棚卸をして自分なりに整理してみる時間も必要ですね。