「iPhone 11 Pro」と「iPhone XS」の違い
「iPhone 11 Pro」と「iPhone XS」の違い、と言っても素人の感覚です。
XからXS、そして今回11 proに約1年強で買い替えて来ましたが、Xから大きな変化が感じられません。イコール敢えて買い替える意味が無いという事ですね。
XとXSは見た目も全く同一でしたが、11は3眼になりケースも使いまわし出来なくなり、見た目から若者はタピオカと呼んでいる様です。
使用感に関しては交換して1ヶ月以上が経過しましたが全く感じられません(笑)。
素人なりに何か変わった点は無いのかと言えば、電池の持ちがほんの僅か良くなった(1年使用し続けたiphoneのバッテリー劣化も当然有り)、顔認証のスピードがほんの僅か速くなった、処理速度がほんの僅か速くなった程度ですね。
何れも”ほんの僅か”であり”明らかに”ではありません。
唯一大きく変化したカメラの広角は便利ですね。1、2倍の他に0.5倍という選択肢が増え、室内撮影や、広大な風景撮影に重宝しています。
因みにXSは6万円で売却でき、11Proは12万円弱で購入できたので差額6万円ほど。スマホは長く使うよりも1年から2年で買い替えた方が、最新機能を手に出来るという意味でも得だと思います。