リモートワークはじめました
コロナが沈静化する気配は無く、爆発的な感染拡大の可能性が日増しに高まってきました。
今週末は外出自粛要請が発信されましたが、NYを例にとれば来週には東京もロックダウンかもしれません。
買い溜めに走る必要はありませんが適度に備蓄しておく必要は有りますね。我が家は2週間分の非常食は積んであるので、いざとなったら備蓄のみで過ごします。
震災時と異なり電気と水は使えるので、米と小麦が有ればどうにでもなりますから。
そして週明けから私の勤め先も半月間、本格的なリモートワークになりました。基本的に全社員が出社禁止で在宅勤務。
私の場合、職種的に各所に行かなければならないので在宅勤務は免除されるのですが、かえってその方が助かります。
性格的にじっと座っている事に耐えられず、自宅に引きこもっている事も精神的に無理なので、仕事にかこつけて出歩けられることは本当に助かります。
出先ではマスク着用、手洗い徹底、人との離隔距離を保つ、そして時差通勤などあらゆる予防を徹底してしますので、万が一罹患しても会社から叱責されない対策を講じています。
それにしても新型コロナは対策が厄介ですね。