混雑するホームセンター
在宅リモートワークなのですが、時折休憩も兼ねて買物に出たりしています(無駄にした空白時間はその分補填しております)。
この日も駐車場で仕事をしていたところ不足した食材の買い物を仰せつかりましたが、ちょうどホームセンターに行きたかったので快諾。
平日の昼間なのでGWほどは混雑していないと踏んでいましたが、しっかり駐車場は満車であり空きスペースを探して暫して椅子取りゲーム状態。しかしながらこんな状況下でも営業を続けていただける事に感謝。
この日も小麦粉の類はやはり完売。
バターも完売。買い占めされなくとも、小麦粉もバターも巣籠りが長引けば、お菓子やパン作りで消費が増える商品なので宣言解除後も需要は従来より増える筈。
焦らず待つしかありませんが、マスク同様に増産していただきたいものです。
快適だった駐車場にも蚊が飛び交う様になりました。屋外専用に安いものを探していたら、オリンピックが延期になったからか限定モデルが破格値で売られていました。
これで全然良いではないですか。2個買って良かったです。
当初は駐車場にアウトドア用品を並べて満足だったのですが、時間の経過とともグランピングもどきに近付けたく色々欲が出てきました。
まずは手初めに20年来、水槽を置いただけで雑多な台周辺をリニューアル。
屋外で雨ざらしの場所なので、ステンレス製のエレクター等を検討しましたがサイズが合わない上に高額。業務用の厨房台にサイズがピッタリな物を漸く発見しましたが、いかにも厨房機器と言った様なデザインであり、やはり高額なので却下。
諦めていたらホームセンターにピッタリなサイズの物を発見。スチール製で屋外使用不可でしたが4000円程度と安価だったので数年持てば良しと考え、ジムニーに積んで帰ってきました。