煙の出ないバーベキュー vol.1

コールマンのLXE-J2が余りに火力が弱く美味しく調理ができなかったため、やはり炭に勝るものはないと認識を新たにしましたが、そうは言っても炭でのバーベキューは近所迷惑。
煙や臭いを極力抑えたバーベキューは出来ないものだろうかと検索してみたところ、今更ながら基本的な情報を得ました。
炭はホームセンターで売っている物か、高級な備長炭しか存在しないと思っていたら、大きく分類して3種の炭があり、それぞれの特性の違いを知りました。本当に不勉強でした。
ホームセンターで3kg 400円程度の安価な炭をこれまで使用してきましたが、火付きは比較的良いものの火持ちは悪く、時折パチパチと激しく爆発するため度々火傷を負い、何より煙と臭いが半端なし。
これは安かろう悪かろうという最低の炭であり、これを庭でのバーベキューで使用するなど言語道断でした。
対して備長炭は火持ちが良く、火力は強く、煙も臭いも少なめと良いとこどり。ただし高額。
流石に備長炭は使えないので、虫の良い話ですが同じ性質で安価な物は無いのか更に深堀すると、そんな都合の良い炭が有りました。
その名はオガタン。
箱には大雪備長炭と書かれていますが、備長炭ではなくオガ炭という成形炭。そう言えば、居酒屋等で使われている炭はこれですね。
嫌な臭いや煙が極めて少なく、あのパチパチの跳ねもありません。火力は強く確かに火持ちも良い。
送料無料 10kg*2箱 20kgで¥3,700。ホームセンターの炭に比べれば確かに高いのですが見合う性能の炭です。
成形炭なので奇麗に形が整えられ、箱にしっかりと詰め込まれています。
ホームセンターの炭で同じ重量の商品を並べたら、2倍ほどの容積になるのでしょう。

聞いていた通り火付きは悪く、結構長い時間バーナーで炙り漸く着火させました。着火してからも火の回りが遅いので、この状態になるまで1時間ほどを要しました。
実際に使用してみると本当に臭いも煙も信じられないほど少なく、これならご近所迷惑にならずバーベキューが楽しめそうです。もっと早く知っていれば良かった..。
更に煙の出ないバーベキューグリルも購入しましたので、そちらはまた次回。