MINI F55 ICE BLUE BLACK シャコタン
諏訪から美ヶ原高原へ向かう峠はRが非常にきつく急勾配である上に、道幅も狭く路面が非常に荒れていて決して良いコースではありません。
今回、そんな峠道を一人乗車だったので多少速度を上げて走りましたが、F55はビルシュタインに変えても、ストロークが短く硬めなのでかなり賑やかに凹凸を拾って跳ねます。
運転している身としては分かったうえで走行しているので良いのですが、同乗者が居る場合は相当加減しないと酔いますね。
タイヤの外径が小さいのでクロスオーバーより乗り心地は格段に悪い。運転していて楽しいのはF55ですが、家族との快適な移動手段としてはクロスオーバーに遠く叶いません。
私はこれで満足なので家族に我慢していただきましょう..。
タイヤはスペーサーを入れて張り出させているので、見た目はローダウンと共に良い具合に納まっています。
フロントも良くこれで当たらないなと感心するほどの間隔。
美ヶ原美術館に辿り着くまで段差で相当激しく飛んだのですが当たった形跡はありません。
純正のまま17インチの205/45タイヤを履いていますが、18インチに上げなくて本当に良かった。オプションでも18インチが選べますが、例えミシュランを履こうがこれ以上硬くなったら一緒に乗る者は居なくなります。というか自分自身が酔うかもしれません。
格好良く言えばローダウンですがシャコタンと同義ですよね。
流石に腹をするほど路面の悪い場所は昨今無くなりましたが、先日はコインパーキングの跳ね上げ板の乗り越えがぎりぎり。
ショッピングセンターなどで急なスロープから出る際や、段差のある入り口ではアゴをする危険があるので最徐行するようになりました。見た目の良さに対する代償はやはり存在しますね。