MINI F55 VS YETI
次回、久し振りに一泊のキャンプに行く事になったため、新調したコンテナとクーラーボックスが積めるのかテストしてみました。
・トランクカーゴ 50L 幅60×奥行39×高さ35.7cm
・YETI ROADIE 24 HARD COOLER 42x36.8x44.4cm
流石MINIです。この二つでパンク(笑)
手始めに普通に二つを積んでみましたが既にアウト。ジムニーの様にリアゲートが垂直だと良いのですが、MINIは大きくラウンドしてた分厚いリアハッチで玉砕。
縦方向アウト。
横方向ギリセーフ。
しかしYETIが鎮座すると、これまで愛用している武骨なフロントランナーBOXが追いやられ、この状態でもゲートは閉まらず。
正直なところフロントランナーBOXよりもトランクカーゴの方が軽くて使い易く、アイテムも多く入る..。
見た目は断然フロントランナーなのですが使い勝手の面から最近使用しておらず、今回もトランクカーゴに決定。
一泊のコテージでこれですから、テント泊でテント、タープ、ペグ、備品等を積むことを考えるとルーフバスケット満載になるでしょう。

このボックスが倒れると愛犬が下敷きになってしまうので、シートベルトによる固定をこれから検討したいと思います。
先日のMINI fesでも5Dの方々は結構な台数がルーフボックスを積まれていました。
普通ならクラブマンかクロスオーバーに乗り換えれば済むことなのですが、私と同じくHBが楽しいのでキャリアやボックスを積み、不便な思いをしても乗り続けているのでしょう。
今回もパズルの様な積載にチャレンジしてキャンプに行きたいと思います。